スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局  at 

2008年10月31日

玄米のおかげ?

秋になって食欲がすごくあってすごく困る(・.・;)
このごろは9時に帰る夫より先に頂いて、主菜は夫の食事に合わせ作り、私は次の日食べる予定なのだが(@_@)食欲に後押しされ一緒におかずを食べてしまっている。

ブックオフに先週の土曜日に行って、how to 本が中心に本を11冊買って来た。その中の1冊にインシュリンダイエットの本
GI値はさておき、玄米とチーズに腹もちが良いとの記載に目が行った。

夫は精米が好き。今まで数回玄米をたいたが美味しくなさそうな顔(ー_ー)!!をするので続かなかった

かつて一緒に家計の勉強をしていた人の中に精米を毎日して食べている人が数人いた。すご~いな~と思っていた

我が家はミルキークイーンが好き
でも、5月頃にはもう無くなってしまっていた
それで、意を決して精米機を買って、玄米を無くなる前に大量に仕入れた

と言う訳で我が家にはいつも玄米があり、
本のアイデアを頂いて「小腹がすく」のをどうにかできないかトライ

まだ1週間くらいしか経ってないが夜は遅くまで起きていても何か摘まみたくならない

1キロ増えた体重も落とせた(元が元だけどね)

この先ついでに減ってくれると良いんだけどね~  


Posted by 花曇  at 01:47Comments(0)

2008年10月27日

白布高湯天元台紅葉狩り(七ヶ宿芭蕉庵経由)

余り天気が良くはないが、先週はウッドデッキ塗りで、休日が終わってしまったので、最近週一日しか休みがないので紅葉狩りへ出かけることに。
テレビのもみじの話題を思い出して七ヶ宿経由で白布高湯:天元台へ。ロープウェイに乗って紅葉を堪能できればと出かけた。
いつもと同じような朝なのに出発は遅くなってしまった。
夫と運転手の私の道の取り方がかみ合わず、白石まで高速でそこから国道113号へ。
七ヶ宿はまだ紅葉には早いようでしたが
たぶんラジオで聞いた七ヶ宿の紅葉狩りウォークイベントの参加者や世話人たちが脇を歩いていました。
七ヶ宿ダムが珍しく噴水をあげていたので夫は一眼レフのフィルム写真、私はデジカメでパチリ。
車に乗ったとたん噴水が止まってしまって、いっそうラッキーチャンスだったような気がしました。







いちご大福さんのブログのコメントでのやり取りで出て来た芭蕉庵へ行ってみたいと蕎麦喰いの夫とその店へ
全そばと二八そばがあり、単品とセットがそれぞれ
夫は全そばの単品、私は二八蕎麦のセット
全そばは、山形の荒木蕎麦と近い硬い食感が、二八蕎麦は喉越しが楽で味はどちらもおいしかったです
セットには“そばスィート”と“そば豆腐あげだし”が付いて、いろいろ楽しめて良かったです。


高畠、米沢市街を通り、西吾妻へ
十数年前に、夫の友人家族と泊まりがけでスキーに来た白布高湯は懐かしく宿泊先だけじゃなくもらい湯にも出かけた立派な旅館も
温泉街を過ぎチョッと行き過ぎて戻ってロープウェイへ
ロープウェイもスキーの片道とは違って
往復料金:一人1200円は高いなー
マア秋じゃなきゃ紅葉は見れないのだし雪のない西吾妻はUさんと一緒に来た30年前の吾妻制覇以来。
と言ってもあの時もロープウェイで昇って標高の高い西吾妻からほとんど山くだりだったと笑い合ったものだった。
福島県からの吾妻登山が先だったので気が抜けたようだった。
ロープウェイからの景色は素晴らしく、同乗の数多い人たちも感嘆の声をあげていた。
高い位置から見るせいかとてもきれいな所を見ながら昇れた・・・頂上に行くにつれ木々は葉がさみしくなって来て・・・

降りると風が強く、天気の下り坂を思わせるようだったが家路に着くまでは持ってくれた。
記憶の中の這い木地帯の風景とは異なり様々な建物が点在、鉱毒を防ぐダムのような防波堤も作られていた。




1時間ほど歩きまわり、1時間に3本出ているロープウェイで降り、駐車場で待たせていたワン君たちと合流。




温かいコーヒーが飲みたいね。なんて米沢を通っていると、上杉神社の施設にあるおしゃれなカフェコーナーが目に留り、駐車場にワン君たちを置いてお土産を見ながら喫茶へ。ホテルの喫茶コーナーの様な雰囲気に、ベネチアンサンドウィッチとコーヒー
コーヒーがノリタケに入れてあってチョッとうれしい。仙台のメディアテークもがんばって欲しい!同じ値段くらいだったのよね。

帰り道は日没と追いかけっこ。
宮城に入ると雨もポツポツ。
暇になったら蔵王温泉に泊まりに行きたいね~なんて夢も出て来てホンワカした一日になったようだ





  


Posted by 花曇  at 02:03Comments(2)

2008年10月25日

甘酸っぱいものはおいしい

「はなまるマーケット」で「甘酢醤油」の「とくまる」をやっていた
好みの料理がかなり簡単にできるようだ
麺つゆ:砂糖:酢=8:2:2(大匙)
味は南蛮酢と似ているようだ

早速今日の夕飯に「手羽先と人参の煮物」と「酢豚」を作った
上々のできだった
酢豚は食べる直前に作るものだからすぐ食べて写真を撮るのを忘れてしまった
簡単な割に見劣りがしない味だ
特に手羽先に味が染みたのはかなり美味しいと思った


ホームページのレシピへの行き方は
はなまるマーケットで検索
⇒検索結果のはなまるマーケットのオフィシャルページへ
⇒とくまる
⇒バックナンバー
⇒10月24日の万能甘酢醤油へ

追記:今日ヨガの帰り道、ゴミ問題や環境汚染の話になりいろいろ出たが
汚れた皿の話について
要らなくなった布で拭いている人も
私はゴムべらでゴミ箱に入れる派
今日の食事の片づけをしながらその話を思い出しながら、たれ等皿に残ったものを削ぎ捨てました
・・・今家の整理をしながら要らなくなった布製品がたくさん。皿拭きに使った方が早くなくなるかな~・・・





  


Posted by 花曇  at 01:41Comments(4)

2008年10月24日

NTTコミュニケーションズで

ADSLインターネットが2125円であるんですって。OCNのプロバイダー付きで!
シンプルコースで、12メガ

我が家は現在ケーブルテレビの回線のインターネットでプロバイダー込で2,100円
但し、1メガ。

ウーン、話を聞く甲斐がありそう

ADSLは距離等の条件で減衰するので我が家の場合を問うと
最低でも“たぶん6メガ”

映画などを見るには4メガは欲しいと言われ1メガで試したが(どこかのインターネットを利用したレンタル映画会社の一時またはお試し会員になった時)画像が途切れて見れなかった。
ギャオなどは問題なく見れるのだけど断念した(値段を払ってまで見るほどでもなかった)

さて今回もまだ考慮中なのだが

若干の問題点。

すでに無線ランでインターネットを使っているのだが無線ランは使用対象ではないとの事

今使っているルーターが使えるか(今のケーブルテレビ会社のモデムは無線ランの開始前の物)
保証出来ないと言われた

50メガの通信の3,156円の場合ルーターを使用しない(たぶんルーターの機能がモデムに内蔵されているようだ)
で出来ると言う事で・・・

その動画(レンタル映画)がどうこう言う点以外は、高速化してどれだけ快適か不明な現在、不満度は低いので様子見にしようかなと思う。

電話についてであるが、NTTのコミュニケーションズの場合「0033をつけると安くなるよ」というCMがよく流れるが今回自動的に0033付けてくれる機械を無料でくれるそうだ。
頂くことにしたが、100%適合するとも言えないので(我が家の場合電話も複雑)その時は捨ててくださいとのこと
0033を付けずに結構かけていたのでこれは送られたら、早速試みたい。
  


Posted by 花曇  at 12:58Comments(0)

2008年10月24日

霜始降:今日は大雨

霜の心配をしなければならない時期になったようだ。
元気で咲いている花を家に入れるのはどうしよう。
家に入れてもなかなか冬越しは元気にして貰えなのだけれど、今年も挑戦してみたいです。

前線の通過で大雨。
犬たちの散歩ができなくとても困る。
ヨーキー達は家の中だけでもどうにかだがキャバリアのエルは可哀そう。
無理に連れだしても若い頃と違い最近は玄関でブレーキを掛ける。
今日の夜半には過ぎるようなのでまずは今日一日を家の中で引っ張り回そう!
秋霖の頃になったらどうしよう・・・
インドア(屋根付き)のドッグランが欲しい

ウッドデッキは雨水をはじいて快適である。
朝、夫もいち早く気づいて満足度をアップしたようだ。  


Posted by 花曇  at 10:41Comments(0)

2008年10月23日

霜降:天気崩れ始める

昨日までの秋晴れの天気はおしまい!
今日の散歩はどんよりとした天気の中。
秋で美しい橋元地区にこの頃通い始めているのだけど、今日は公園のドッグランをチョッと長くして帰る。
もちろん公園では排せつなどしないように充分気をつけている。
人間のお子様の遊ぶ場所だから。
そこまでの距離が充分あるのでもし必要があればその間に終わるようだ。
ビットも一緒の時はルイがもう喜んでじゃれ付き会っていた。
クッキーとも結構遊んでいるがメスは用心深いので牽制もする。
家の中のかけっこは1歳を過ぎるとしなくなったが外は楽しそうに駆け回る。

高速もドックランが増えて来たようなのでチェックして遊ばせに行きたい。

ビオラを15株プランターに植えたがもう霜の季節では大きくなる前の冬になってしまうのかな。
水やりを忘れそうな所には葉ボタンも植えたい・
  


Posted by 花曇  at 10:50Comments(0)

2008年10月21日

ウッドデッキ塗りとあっぱれ携帯

日曜日 紅葉もきれい 秋は旅ごころ ドライブ心をさそう
何を血迷ったか、夫に「ウッドデッキをペイントしない」と切り出してみたら、OK
いつもは私一人で「五月晴れ」を狙ってやっていたが、今年は天気が悪く伸び伸び
古くなってきたので(去年も塗り忘れたので・・実は)緑のなんかも着いて来て焦り初めてはいたのです
日曜日の行楽バージョンから我が家では数少ない日曜大工の日に!
まずは仕事を分割して
①下準備の掃除
②買い物
③塗り
の手順で

掃除は上に乗ってるものを降ろし
デッキブラシで研磨気分(本当はやすりをかけた方がよく「ダイシン」では工具は無料で貸してくれるそうです。)
掃除仕上げは、我が家で便利に使っている雑巾挟みモップ?で乾いた雑巾で乾拭き。

買物は「ダイシン」DIYの店で。一番のお気に入り
昔から、いろいろ相談に行っているが、知識の豊かさにはたいへんお世話になっている。
今回も塗装は久しぶりで、記憶も薄れ「たぶんこれよね」とは思うものの不安。
塗料の缶の表示も読み落としがあるようで
店員さんにアドバイスを受けながら匂いや、塗り方のコツも含め教えられて決め、平たいブラシ(家にある刷毛ブラシのほかに、先ほどのヤスリ掛けも教えてもらう)も購入

家にあるプラスチックの箱を塗料入れに、塗り始める。
18畳から30畳用の缶で、前回は2度塗りに足り無かったので、ラティスは1度塗りに
ラティスの部分は板も薄く、板目板で塗料をたくさん吸う。
間に合うか不安を感じながら二度塗りを。水性なので最後の方は水で薄めながら
間に合うかと思ったら、余った・・・・
「3度塗りしたら」と言う夫のアドバイスの元今日まで取ってある

このブログのため写真を撮りに行くと蓋が開いていた・・・

どこに蓋は行ってしまったのだろう
エアコンの室外機の後ろに落ちていた
手が届かないので百均で買った手の届かない物を取るやつで採る事に挑戦
失敗・・エアコンの室外機の下に入ってしまった。
このエアコンは前に身体ごと入る事はできない(業者さんにOKを貰った幅ではあるが・・)
板で採る事に。どこにあるかをチェックするのに携帯のカメラの機能を!角度の変えられるビューモニターで見ながらすぐ捕れた。
これで塗装は明日に延ばせる・・・(*^。^*)



  


Posted by 花曇  at 13:55Comments(0)

2008年10月16日

「塩キノコ」に挑戦

“はなまるマーケット”でキノコの料理をやっていた。
またしても自動録画の再生で見たのですが、キノコは大好きなので時々仕事の手を止めて見ました。
キノコはいっぱい買うので時々メタッとなってしまうキノコもあり、この「塩キノコ」は1週間持つと言うし、薬丸君も「これおいしい」と言っていたので今ある冷蔵庫のキノコで挑戦

はなまるのレシピは
キノコ(シメジ、シイタケ、エリンギ、マイタケ等)500g
塩小さじ1と1/2
〈作り方〉
キノコは手で適当な大きさに裂く。
鍋に湯を沸かして、キノコを10秒ほど湯通しする。
ザルにあげて、熱いうちに塩を振る。
冷めたら保存容器に入れて、冷蔵庫で保存する。冷蔵庫で1週間保存可能。

とあります。我が家の冷蔵庫には500gにはチョッと少なかったので(塩小さじ1)の分量分の330gを
湯通しは10秒以上掛かってしまったけど熱いうちに塩をまぶせ、食事まで3時間。
食卓では今日はそのまま食べてみたのですが、常備菜にしては薄味の様で1週間持つかな?という感じ。
おいしいさは、当たり前位だった。
これからこの「塩キノコ」を利用していろいろ惣菜のバリエーションができると言うのでやってみようと思っている。
イタリアの塩キノコの常備菜も挑戦したいが、さっぱり感ではこちらかな。

はなまる紹介のレシピは
【イタリアン塩キノコ】
<材料>
オリーブ油・・・適量
ニンニク・・・1片
キノコ(シメジ・エリンギなどお好みで)・・・400g
塩・・・少々
コショウ・・・少々
白ワイン・・・70cc
<作り方>
フライパンにオリーブ油を入れ、大きめにスライスしたニンニクを香りが出るまで炒める。
キノコを入れ、塩、コショウで味をととのえ、強火で炒める。
白ワインを加えて、1/3くらいの量になるまで煮込めば完成。
その内挑戦しよう。

  


Posted by 花曇  at 01:41Comments(2)

2008年10月16日

「まこも」の料理

松島で我が家の3人と1匹(エル)の誕生日を祝ってお泊り誕生会をした際、「まこも」に出会った。
「まこも」がお土産で一緒にサラダのレシピが添えてあった。
300円で2本入って、娘たちそれぞれも、挑戦したいらしく3袋を購入。
まずは“サラダ”
レシピ曰く
「まこも、きゅうり、ハムを千切りにドレッシングでお召し上がりを」
とイラスト付きで解説
同じように千切りにと挑戦。
ねぎの先が分かれているように分かれ細い(薄い)方をかじってみるとかなり硬い。
太い方は皮を剥いてみた。
おいしい!実のところ無味無臭で食感はズッキーニを生で食べたらこんな感じ・・・悪くない食感です。

次の日は楽してダイエットができる、”だし風インスタント漬物”
最近はキュウリと茄子とミョウガで作っていますが、それに「まこも」も入れて麺つゆで漬けてみた。

当然おいしい!シャキシャキ感が心地よい。身近に出てくるのも間近かも知れない。

ところで同じ「まこも」かどうか
伊豆沼で白鳥の餌付けから自然の食物連鎖へ進める時にこの「まこも」を植えて鳥たちの食料とすると講義を受けたと記憶している。
数年前、生協の募集で伊豆沼へ行った。ラムサール条約に加盟出来たすぐ後の生協の企画なので伊豆沼の講義も含まれており、その時の講師が夫の先輩の柴崎徹さんで、その時のいろいろな話の一部が伊豆沼の環境を良くする一環の「まこも」植栽。その「まこも

  


Posted by 花曇  at 01:05Comments(0)

2008年10月14日

最近は便器が3cm長い

ウォッシュレットが水漏れを始めた。
もう交換らしい。
業者さんに来てもらったら、新しいのはもう、前後3cm長くなってしまったらしい。
店頭で展示されている最近の便器を見るとチョッと立派に見える。
あまり気にしないで交換したら、やっぱり後ろも前も3cm前になっていて、チョッと汚さないか心配になった。
今のところは大丈夫のよう・・・
引っ越し前から使っていたナショナルの(今はパナソニックと呼ぶのかな)洗浄便座は元気で2階で活躍している。
それは我が家で2代目の物だが、たぶん15年間くらいお世話になっていると思う。
  


Posted by 花曇  at 00:37Comments(2)

2008年10月08日

携帯使用、数日経過 カメラ面白い

ワン族と散歩中に、新しい携帯で、写真を取る際にビューモニターの側が回転する。
ワン達は高くて地上30センチ
そのワン達を上からではなく横から撮る時液晶の画面が見える様に回転させると画像に被写体が納まっているか確認しながらシャッターを切れます。
ビューモニターの回転はできればいいな位の条件でしたが結構役に立つ。
今までは静止した物なら一度写して角度等がOKか確認して写すくらいの事はしたが今はもっと楽。
但し、その液晶が見えにくい事が多いのは難点です。

ワイドビューいやワイドに撮れるようだ28だからかなり広い視野を確保できる。
3匹が好き勝手にするとそれでも収まり切らないがだいぶ良いだろうと思います。
どこかの一眼レフのカメラの宣伝で地上近くの被写体を写せるようにモニターを回転させたが一眼レフだとようやくこれからの様。

携帯はこんなにあれもこれも詰めこまれて楽しい!
早く取扱い説明書を読んでしまいたいが、まだ読み切っていない。
ワンセグなどサイドボタンの操作が一部を読んだ今の状態では納得いく使い方ができていない。
楽しみながら進んでみたい。子供がおもちゃを与えられた時のように。  


Posted by 花曇  at 01:47Comments(2)